De-Silo
Subscribe
Sign in
Home
Archive
About
Latest
Top
【7/22開催】いま都市の「オーセンティシティ」を問い直す──まちづくり・都市計画研究者 内田奈芳美【Academic Insights #12】
レクチャーシリーズ「Academic Insights」の最新回、申し込み受付中。第12回は、まちづくり・都市計画研究者の内田奈芳美さんが登壇。7/22(火)19時30分より、オンラインにて開催する。
10 hrs ago
•
De-Silo
1
Share this post
De-Silo
【7/22開催】いま都市の「オーセンティシティ」を問い直す──まちづくり・都市計画研究者 内田奈芳美【Academic Insights #12】
Copy link
Facebook
Email
Notes
More
【締切間近/アーカイヴ視聴あり】好評シリーズの第2期始動!気鋭の研究者13名と「食」の“根本”を問い直す──人文・社会科学の視点から新たな「食の価値循環」を探求するレクチャーシリーズ「FoodScopes」
食に関わるビジネスパーソン・事業家向けレクチャーシリーズ「FoodScopes」。2025年1-3月の第1期の好評開催を受け、2025年7月より第2期開講、申込受付中。
Jul 7
•
De-Silo
1
Share this post
De-Silo
【締切間近/アーカイヴ視聴あり】好評シリーズの第2期始動!気鋭の研究者13名と「食」の“根本”を問い直す──人文・社会科学の視点から新たな「食の価値循環」を探求するレクチャーシリーズ「FoodScopes」
Copy link
Facebook
Email
Notes
More
【開催間近!チケット販売中】「文化政治」からトランプ以降を問い直す──哲学者・朱喜哲【Academic Insights #11/7/8開催】
レクチャーシリーズ「Academic Insights」の最新回、申し込み受付中。第11回は、哲学者の朱喜哲さんが登壇。7/8(火)19時30分より、オンラインにて開催する。
Jul 5
•
De-Silo
Share this post
De-Silo
【開催間近!チケット販売中】「文化政治」からトランプ以降を問い直す──哲学者・朱喜哲【Academic Insights #11/7/8開催】
Copy link
Facebook
Email
Notes
More
【締切間近】好評シリーズの第2期始動!気鋭の研究者13名と「食」の“根本”を問い直す──人文・社会科学の視点から新たな「食の価値循環」を探求するレクチャーシリーズ「FoodScopes」
食に関わるビジネスパーソン・事業家向けレクチャーシリーズ「FoodScopes」。2025年1-3月の第1期の好評開催を受け、2025年7月より第2期開講、申込受付中。
Jul 4
•
De-Silo
Share this post
De-Silo
【締切間近】好評シリーズの第2期始動!気鋭の研究者13名と「食」の“根本”を問い直す──人文・社会科学の視点から新たな「食の価値循環」を探求するレクチャーシリーズ「FoodScopes」
Copy link
Facebook
Email
Notes
More
June 2025
【開催1週間前!チケット販売中】「文化政治」からトランプ以降を問い直す──哲学者・朱喜哲【Academic Insights #11/7/8開催】
レクチャーシリーズ「Academic Insights」の最新回、申し込み受付中。第11回は、哲学者の朱喜哲さんが登壇。7/8(火)19時30分より、オンラインにて開催する。
Jun 30
•
De-Silo
Share this post
De-Silo
【開催1週間前!チケット販売中】「文化政治」からトランプ以降を問い直す──哲学者・朱喜哲【Academic Insights #11/7/8開催】
Copy link
Facebook
Email
Notes
More
【7月開催イベント】「文化政治」からトランプ以降を問い直す/いま都市の「オーセンティシティ」を考える
7月に開催するAcademic Insightsのテーマは「文化政治」と「オーセンティシティ」。イベント参加が無料となる「De-Silo Membership」の会員も募集中です!
Jun 30
•
De-Silo
Share this post
De-Silo
【7月開催イベント】「文化政治」からトランプ以降を問い直す/いま都市の「オーセンティシティ」を考える
Copy link
Facebook
Email
Notes
More
【2025年6月刊】新しいリベラル、ポスト構造主義フェミニズム、アメリカの新右翼……デサイロが注目したい人文・社会科学の新刊16冊
「いま私たちはどんな時代を生きているのか」──人文・社会科学領域の研究者とともにこの問いを探り、研究のなかで立ち現れるアイデアや概念の社会化を目指すアカデミックインキュベーター「デサイロ(De-Silo)」。
Jun 29
•
De-Silo
2
Share this post
De-Silo
【2025年6月刊】新しいリベラル、ポスト構造主義フェミニズム、アメリカの新右翼……デサイロが注目したい人文・社会科学の新刊16冊
Copy link
Facebook
Email
Notes
More
【ご報告】De-Silo Labelの第一弾書籍『生の実感とリアリティをめぐる四つの探求』が、造本装幀コンクールにて三賞(東京都知事賞)を受賞
「De-Silo Label」第1弾となった同書籍は、2024年4月に開催された2daysイベント「DE-SILO EXPERIMENT 2024」をはじめ、約1年半にわたる4人の研究者による探求から生まれた(ブックデザイン:畑ユリエ)
Jun 27
•
De-Silo
2
Share this post
De-Silo
【ご報告】De-Silo Labelの第一弾書籍『生の実感とリアリティをめぐる四つの探求』が、造本装幀コンクールにて三賞(東京都知事賞)を受賞
Copy link
Facebook
Email
Notes
More
一般社団法人デサイロ、JT D-LAB「声遊楽プロジェクト」の運営パートナーに。“声”から未来の「心の豊かさ」を探る取り組みを支援
声を題材に、未来の人間らしさを起点とした「心の豊かさ」の可能性を探究・発信する本プロジェクト。デサイロは領域横断のダイアローグシリーズの運営、ならびに対外コミュニケーションの支援を行います。
Jun 27
•
De-Silo
Share this post
De-Silo
一般社団法人デサイロ、JT D-LAB「声遊楽プロジェクト」の運営パートナーに。“声”から未来の「心の豊かさ」を探る取り組みを支援
Copy link
Facebook
Email
Notes
More
「ANRI 人文奨学金」発起人のANRI シニアプリンシパル・中路隼輔さんとデサイロ 代表理事・岡田弘太郎が対談を実施【奨学金応募〆切は6月30日】
ANRI「人文奨学金」では、人文系分野の研究に取り組む35歳以下、狭義の人文学ではなく広く人文社会系を対象として、最大10名に50万円が助成。応募〆切は6月30日。
Jun 26
•
De-Silo
2
Share this post
De-Silo
「ANRI 人文奨学金」発起人のANRI シニアプリンシパル・中路隼輔さんとデサイロ 代表理事・岡田弘太郎が対談を実施【奨学金応募〆切は6月30日】
Copy link
Facebook
Email
Notes
More
【開催2週間前!チケット受付中】「文化政治」からトランプ以降を問い直す──哲学者・朱喜哲【Academic Insights #11/7/8開催】
レクチャーシリーズ「Academic Insights」の最新回、申し込み受付中。第11回は、哲学者の朱喜哲さんが登壇。7/8(火)19時30分より、オンラインにて開催する。
Jun 25
•
De-Silo
Share this post
De-Silo
【開催2週間前!チケット受付中】「文化政治」からトランプ以降を問い直す──哲学者・朱喜哲【Academic Insights #11/7/8開催】
Copy link
Facebook
Email
Notes
More
【7/8開催】「文化政治」からトランプ以降を問い直す──哲学者・朱喜哲【Academic Insights #11】
レクチャーシリーズ「Academic Insights」の最新回、申し込み開始。第11回は、哲学者の朱喜哲さんが登壇。7/8(火)19時30分より、オンラインにて開催する。
Jun 16
•
De-Silo
Share this post
De-Silo
【7/8開催】「文化政治」からトランプ以降を問い直す──哲学者・朱喜哲【Academic Insights #11】
Copy link
Facebook
Email
Notes
More
Share
Copy link
Facebook
Email
Notes
More
This site requires JavaScript to run correctly. Please
turn on JavaScript
or unblock scripts